人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日蓮大聖人『御書』解説

nichirengs.exblog.jp
ブログトップ
2018年 06月 30日

末法の本仏の立場で法華経一部二十八品を直弟子日興上人に口伝した書【御義口伝 上】要点解説(91)

【提婆達多品八箇の大事】

 第五 我於海中 唯常宣説の事

 「我海中に於いて、唯常に、妙法蓮華経を宣説す」


 御義口伝に云く、我とは文殊(注)なり、海とは生注死の海なり、唯とは唯有一乗法なり、常とは常住此説法(注)なり。

 妙法蓮華経とは法界の言語音声(注)なり。


 今、日蓮等の類い、南無妙法蓮華経と唱え奉る是なり。

 生死の海、即真如の大海なり。我とは法界の智慧なり、文殊なり云云。



(注)

文殊

文殊師利菩薩のこと。釈尊滅後の教えの後継者とされ、仏伝では、釈迦在世時に文殊師利菩薩に該当する菩薩が、釈迦の教団に実際にいたと伝えられている。

尚、妙法蓮華経で文殊師利菩薩は、序品第一、提婆達多品第十二、安楽行品第十四、神力品第二十一、妙音菩薩品第二十四に登場する。


妙法蓮華経とは法界の言語音声なり

法界とは三千大千世界つまり宇宙の事で、宇宙の全ての言語音声は、妙法蓮華経の働きの現象である。

日蓮大聖人は、ご本尊に南無妙法蓮華経と唱えることで、法界に遍く伝播し「迷いの海が、即、悟りの大海となる」と解き明かされておられます。

常住此説法
妙法蓮華経如来寿量品第十六の自我偈の文
[原文]
自我得仏来 所経諸劫数 無量百千万 億載阿僧祇

常説法教化 無数億衆生 令入於仏道 爾来無量劫

為度衆生故 方便現涅槃 而実不滅度 常住此説法
[和訳]
我(釈尊)、仏を得てより以来、経る所の諸の劫数は、無量百千万 億載阿僧祇なり。

常に無数億の衆生を説法教化し、仏道に於て入ら令む。爾来、無量劫なり。

衆生を度す為の故に、方便に涅槃を現ぜり。而して実には滅度せず、常に此(娑婆世界)に住して法を説けり。


【御義口伝 上】要点解説(92)に続く




要点解説 目次



by johsei1129 | 2018-06-30 18:42 | 御義口伝 | Trackback | Comments(2)
Commented at 2018-06-30 21:15 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by johsei1129 at 2018-07-01 16:05
失礼しました。修正しましたのでご確認願います。
有難うございます。


<< 末法の本仏の立場で法華経一部二...      末法の本仏の立場で法華経一部二... >>