2016年 07月 24日
問う、南岳・天台・伝教等の大師法華経に依つて一乗円宗の教法を弘通し給うと雖も未だ南無妙法蓮華経と唱えたまわざるは如何、 Question: The great teachers such as Nan-yüeh, T’ien-t’ai, and Dengyō employed the Lotus Sutra to spread widely the perfect teaching of the one vehicle, but they did not recite Nam-myoho-renge-kyo. Why is that? Question: Although great teachers, such as Nanyue, Tientai, and Dengyō propagated their teachings based on the one vehicle of Buddhahood of the Lotus Sutra, or the perfect teaching, they never chanted Nam-Mhoho-Renge-Kyo. What do you think? 若し爾らば此の大師等は未だ当体蓮華を知らず又証得したまわずと云うべきや、 Does this mean that they did not know about the lotus of the entity, or that they failed to understand it? If this is true, should we conclude that those great teachers were not aware of the true entity of Renge [Myoho-Renge-Kyo] or did not realize it? 答う南岳大師は観音の化身・天台大師は薬王の化身なり等云云、 Answer: It is said that the Great Teacher Nan-yüeh was an incarnation of Bodhisattva Perceiver of the World’s Sounds, and that the Great Teacher T’ien-t’ai was an incarnation of Bodhisattva Medicine King. Answer: The Great Teacher Nanyue was an incarnation of Bodhisattva who Perceives the World’s Sounds, while the Great Teacher Tiantai was an incarnation of Bodhisattva Medicine King. 若し爾らば霊山に於て本門寿量の説を聞きし時は之を証得すと雖も在生の時は妙法流布の時に非ず、 If so, then they were present on Eagle Peak when the Buddha preached the “Life Span” chapter of the essential teaching, and at that time they became enlightened to the lotus of the entity. But when they appeared in the world [as Nan-yüeh and T’ien-t’ai, respectively], they knew it was not the right time to spread the Mystic Law. If this is the case, then when they listened to the sermon on Eagle Peak on the Life Span chapter of the essential teaching [of the Lotus Sutra], they understood the meaning [of the true entity of Myoho-Renge-Kyo]. However, the era of these teachers was not the time to propagate the mystic Law. 故に妙法の名字を替えて止観と号し一念三千・一心三観を修し給いしなり、 Therefore, for the words “Mystic Law” they substituted the term “concentration and insight” and instead engaged in the meditation on the three thousand realms in a single moment of life and in the practice of the threefold contemplation in a single mind. Thus, they referred to the Great Concentration and Insight instead of the name of the mystic Law and carried out the practice of the threefold contemplation in a single mind, based on the principle of ichinen sanzen (three thousand realms in a single life-moment).
by johsei1129
| 2016-07-24 17:33
| PASSAGE OF NICHIREN
|
Trackback
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 御書 INDEX・略歴 WRITING OF NICHIREN 観心本尊抄(御書五大部) 開目抄(御書五大部) 撰時抄(御書五大部) 報恩抄(御書五大部) 立正安国論(御書五大部) 御書十大部(五大部除く) 日蓮正宗総本山大石寺 重要法門(十大部除く) 血脈・相伝・講義 短文御書修正版 御義口伝 日興上人 日寛上人 六巻抄 日寛上人 御書文段 小説 日蓮の生涯 上 小説 日蓮の生涯 中 小説 日蓮の生涯 下 LIFE OF NICHIREN 日蓮正宗関連リンク 南条時光(上野殿) 阿仏房・千日尼 曾谷入道 妙法比丘尼 大田乗明・尼御前 四条金吾・日眼女 富木常忍・尼御前 池上兄弟 弟子・信徒その他への消息 釈尊・鳩摩羅什・日蓮大聖人 日蓮正宗 宗門史 創価破析 草稿 富士宗学要集 法華経28品 並開結 重要御書修正版 検索
以前の記事
2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||