2016年 01月 02日
報恩抄文段下本
第八段 日蓮大聖人の諫暁
一 日本国は慈覚・智証・弘法の流なり等文。 此の下は次に末法今時は但蓮祖一人のみ法華経の行者なることを明かす、亦二と為す。初めに前を結して後を生じ、次に「かかる謗法の国」の下は、正しく明かす。 初めの文、亦三と為す。初めに正しく結し、次に例を引き、三に「いわうや」は結なり。 文に云う「大荘厳仏の末・一切明王仏の末法」等とは、此の下は次に例を引くなり。 健抄に云く「諸法無行経に明王仏の末法の事を説く、是れは喜根・勝意の事なり」云云。此の中に「明王仏」とは、是れ謬りなり。諸法無行経には師子音王仏の末法の喜根勝意の事を説く故なり。弘の八本二十七、大論の第六・二十二に云云。啓蒙に云く「仏蔵経の説相、大荘厳仏の滅後に苦岸等の四比丘、普事比丘を謗じて無間に堕ち、久久の後、一切明王仏の法の中に於て出家修道すと雖も、得道とすること無く、亦無間に堕つ云云。故に今の文、此の始終に依って二仏を出す。別の因縁に非ず」等云云。 今謂く、恐らくは是れ別の因縁なり。謂く、初めに仏蔵経の大荘厳仏の末法の苦岸等に例し、次に諸法無行経の師子音王仏の末法の勝意等に例するなり。故に「一切明王仏」と云うは、恐らくは此の文謬れり。応に「師子音王仏」に作るべきなり。 問う、何を以て此の文の謬れることを知るを得んや。 答う一には既に彼の末法を引き、此の末法に例す故。今「末法のごとし」と云うが故なり。然るに仏蔵経の一切明仏は末法の事を説くに非ず、直ちに出世の時を説く。故に彼の文に云く「然る後に一切明仏に値うことを得て」等云云。此の文分明なり。 二には兄弟抄に例して当文の意を推するが故に。 御書十六・七に云く「大荘厳仏の末の六百八十億の檀那等は苦岸等の四比丘に・たぼらかされて普事比丘を怨みてこそ乃至無間地獄を経しぞかし、一切明(師子音)王仏の末の男女等は勝意比丘と申せし持戒の僧をたのみて喜根比丘を笑うてこそ無量劫が間・地獄に堕ちつれ」等略抄。 此の文、明王仏と云うと雖も、既に勝意比丘等と云う。明らかに知んぬ「一切明王仏」の五字、正しく是れ謬りなり。彼を以て此に例するに、豈爾らざんや。 当に知るべし、兄弟抄及び当抄は同じく是れ建治二年の御述作なり。或は恐らく示同凡夫の日、臨時の御失念ならんか。妙楽大師、夢に証真に告げて云く「此れは是れ臨時の失錯、不慮の筆謬なり。取捨情に任せて、改定を憚ること勿れ」等云云。宗祖の御意も亦復然るべし。故に憚少なからずと雖も謹んで之を改むるのみ。 問う、仍分明の証文之有りや。 答う、諌暁八幡抄二十七・二十二に云く「弘法等の三大師は法華経の名をかきあげて戯論なんどかかれて四百余年一切衆生を皆謗法の者となせり、例せば大荘厳仏の末の四比丘が六百億那由佗の人を皆無間地獄に堕せると、師子音王仏の末の勝意比丘が無量無辺の持戒の四衆を皆阿鼻大城に導きしと」(取意)。 此の文分明なり。即ち当抄の意に同じきなり。八幡抄は弘安三年の御述作なり。
by johsei1129
| 2016-01-02 19:16
| 日寛上人 御書文段
|
Trackback
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 御書 INDEX・略歴 WRITING OF NICHIREN 観心本尊抄(御書五大部) 開目抄(御書五大部) 撰時抄(御書五大部) 報恩抄(御書五大部) 立正安国論(御書五大部) 御書十大部(五大部除く) 日蓮正宗総本山大石寺 重要法門(十大部除く) 血脈・相伝・講義 短文御書修正版 御義口伝 日興上人 日寛上人 六巻抄 日寛上人 御書文段 小説 日蓮の生涯 上 小説 日蓮の生涯 中 小説 日蓮の生涯 下 LIFE OF NICHIREN 日蓮正宗関連リンク 南条時光(上野殿) 阿仏房・千日尼 曾谷入道 妙法比丘尼 大田乗明・尼御前 四条金吾・日眼女 富木常忍・尼御前 池上兄弟 弟子・信徒その他への消息 釈尊・鳩摩羅什・日蓮大聖人 日蓮正宗 宗門史 創価破析 草稿 富士宗学要集 法華経28品 並開結 重要御書修正版 検索
以前の記事
2025年 06月 2025年 04月 2025年 03月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||