2017年 09月 19日
南条時光は北条家の家臣で氏は平氏である。伊豆国南条郷(静岡県田方郡韮山町)を本領とするため南条と名のった。また父の兵衛七郎が、駿河国富士郡上野郷(静岡県富士宮市上野)に地頭として移住したので上野殿とも呼ばれた。 南条家の信心はこの父兵衛七郎からはじまる。 彼は性格温厚で情がふかく、夫人も温良な人柄で、五男四女に恵まれた。 兵衛七郎は鎌倉在勤の時に日蓮に帰依して行増と名のった。しかしそれまでの念仏を捨てきれず病床に伏していたが、日蓮から消息をおくられた事を機縁に、念仏の執情を断ち切って法華経の信仰をつらぬいた。 当時、四十三歳だった日蓮は病床の兵衛に慈愛に満ちた消息をおくっている。 もしさきにたゝせ給はゞ、梵天・帝釈・四大天王・閻魔大王等にも申させ給ふべし、日本第一の法華経の行者日蓮房の弟子なりとなのらせ給へ。よもはうしんなきことは候はじ。但一度は念仏、一度は法華経となへつ、二心ましまし、人の聞くにはゞかりなんどだにも候はゞ、よも日蓮が弟子と申すとも御用ゐ候はじ、のちにうらみさせ給ふな。但し又法華経は今生のいのりとも成り候なれば、もしやとしていきさせ給ひ候はゞ、あはれとくとく見参して、みづから申しひらかばや。語はふみにつくさず、ふみは心をつくしがたく候へばとゞめ候ひぬ。恐々謹言。 『南条兵衛七郎殿御書;文永元年十二月十三日』 芳心とはかんばしい心、美しい心、親切な心をいう。日蓮は兵衛に『もし日蓮より先に旅立たれたならば、梵天・帝釈天・四大天王・閻魔大王等に申しあげなさい。日本第一の法華経の行者日蓮房の弟子なりと名乗りなさい。よもや粗末に扱われることはないであろう」と約束した。 長男の時光が七歳、弟の五郎がまだ母のお腹にいる時だった。兵衛は三十歳になっていたかどうかの若さで世を去ったのである。 妻のなげきはつきなかったが、兵衛の臨終の相はすばらしかったという。 そして夫亡きあと、末永く信心をたもち立派に子供を育てている南条後家尼御前を激励する。くわえて成長した長男の時光が亡き兵衛と瓜二つだったと記している。 鵞目十連・かわのり二帖・しゃうかう二十束給び候ひ了んぬ。 かまくらにてかりそめの御事とこそをもひまひらせ候ひしに、をもひわすれさせ給はざりける事申すばかりなし。こうへのどのだにもをはせしかば、つねに申しうけ給はりなんとなげきをもひ候つるに、をんかたみに御みをわかくしてとゞめをかれけるか。すがたのたがわせ給はぬに、御心さえにられける事いうばかりなし。法華経にて仏にならせ給ひて候とうけ給はりて、御はかにまいりて候ひしなり。又この御心ざし申すばかりなし。今年のけかちにはじめたる山中に、木のもとにこのはうちしきたるやうなるすみか、をもひやらせ給へ。このほどよみ候御経の一分をことのへ廻向しまいらせ候。あはれ人はよき子はもつべかりけるものかなと、なみだかきあえずこそ候へ。妙荘厳王は二子にみちびかる。かの王は悪人なり。こうえのどのは善人なり。かれにはにるべくもなし。南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経。 『南条後家尼御前御返事』 七歳の時光は父兵衛の家督をつぎ、後家尼御前にあたたかく守られて成長していく。 また時光は驚くことに、父の純粋無垢な信心をそのままうけついだ。法華経を信仰することにまったくの疑いがない。物心ついたときから日蓮のもとに供養をおくりつづけた。 日蓮も時光の純粋無垢な信仰心に心打たれる。まるで父兵衛の純信が、子の時光にのりうつったかのようであると。 時光は地頭職の公務のかたわら、甲斐身延の山中に里芋を送ったことがある。時光十六歳、日蓮五十四歳の時だった。 日蓮は書をおくり、時光を激励した。そこには早くも時光の信心に反対する勢力があったことがしるされている。 若い彼になにかと意見する者がいる。ことに人々が忌みきらう日蓮に肩入れをしてはいかがなものか、といってくる者がいた。上野郷のある駿河は幕府高官の所領がちらばっている。日蓮が弾圧されている渦中に、法華経をたもつには難儀な環境だった。 日蓮はあらゆる弟子とおなじく、強盛な志をもてという。 此の身のぶのさわは石なんどはおほく候。されどもかゝるものなし。その上夏のころなれば民のいとまも候はじ。又御造営と申し、さこそ候らんに、山里の事ををもひやらせ給ひてをくりたびて候。所詮はわがをやのわかれのをしさに、父の御ために釈迦仏・法華経へまいらせ給ふにや、孝養の御心か。さる事なくば、梵王・帝釈・日月・四天その人の家をすみかとせんとちかはせ給ひて候。いふにかひなきものなれども、約束と申す事はたがへぬ事にて候に、さりともこの人々はいかでか仏前の御約束をばたがへさせ給ふべき。もし此の事まことになり候はゞ、わが大事とおもはん人々のせいし候。又おほきなる難来たるべし。その時すでに此の事かなうべきにやとおぼしめして、いよいよ強盛なるべし。さるほどならば聖霊・仏になり給ふべし。成り給ふならば来たりてまぼり給ふべし。其の時一切は心にまかせんずるなり。かへすがへす人のせいしあらば心にうれしくおぼすべし。恐々謹言。 同じ年の七月、時光は白麦一俵、小白麦一俵、河海苔五帖をおくった。白麦とは精白した麦のこと。河海苔は山間の渓流の石上に生ずる緑藻である。 日蓮は感謝の書をおくった。追伸には人生の先輩として、処世の心がまえをのべている。そこにはわが子のような心情がよみとれる。遠い甲斐にいながら、父にかわって若い時光に目をかけようとしたのだろう。 このよの中は、いみじかりし時は何事かあるべきとみえしかども、当時はことにあぶなげにみえ候ぞ。いかなる事ありともなげかせ給ふべからず。ふつとおもひきりて、そりょうなんどもたがふ事あらば、いよいよ悦びとこそをもひて、うちうそぶきてこれへわたらせ給へ。所地しらぬ人もあまりにすぎ候ぞ。当時つくしへむかひてなげく人々は、いかばかりかとおぼす。これは皆日蓮を、かみのあなづらせ給ひしゆえなり。『南条殿御返事』 手紙のとおり、いまだ世情は安定していない。しかしどんな逆境にあっても、よろこびの心で対処せよという。所領さえも惜しんではならないという。そして自分のところに会いにきなさいといっている。 蒙古の不安もつづいていた。この災いの根本は執権時宗が日蓮を蔑んで見ているからだという。 水が清ければ月はやどる。 時光の富士の清流のような汚れのない信仰心は、日蓮を突き動かした。日蓮はそんな時光がかわいくてしかたがない。 同じ五十四歳の時の手紙には、賢人・聖人とよばれる振舞を説いている。仏法の四恩、外道の四徳、いずれも現代人が忘れた教えである。 日蓮は父親のかわりとなって説く。 三世の諸仏の世に出でさせ給ひても、皆々四恩を報ぜよと説き、三皇・五帝・孔子・老子、顔回等の古の賢人は四徳を修せよとなり。四徳とは、一には父母に孝あるべし、二には主に忠あるべし、三には友に合って礼あるべし、四には劣れるに逢ふて慈悲あれとなり。 一に父母に孝あれとは、たとひ親はものに覚えずとも、悪しざまなる事を云ふとも聊も腹を立てず、誤る顔を見せず、親の云ふ事に一分も違へず、親によき物を与へんと思ひて、せめてやる事なくば一日に二三度えみて向かへとなり、二に主に合ふて忠あるべしとは、いさゝかも主にうしろめたなき心あるべからず。たとひ我が身は失はるとも、主にはかまへてよかれと思ふべし。かくれての信あれば、あらわれての徳あるなりと云云。三には友にあふて礼あれとは、友達の一日に十度二十度来たれる人なりとも、千里二千里来たれる人の如く思ふて、礼儀いさゝかをろかに思ふべからず。四に劣れる者に慈悲あれとは、我より劣りたらん人をば我が子の如く思ひて一切あはれみ慈悲あるべし。此を四徳と云ふなり。是くの如く振る舞ふを賢人とも聖人とも云ふべし。此の四の事あれば、余の事にはよからねどもよき者なり。是くの如く四の徳を振る舞ふ人は、外典三千巻をよまねども、読みたる人となれり。 『上野殿御消息(四徳四恩御書):建治元年』
by johsei1129
| 2017-09-19 06:57
| 小説 日蓮の生涯 下
|
Trackback
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 御書 INDEX・略歴 WRITING OF NICHIREN 観心本尊抄(御書五大部) 開目抄(御書五大部) 撰時抄(御書五大部) 報恩抄(御書五大部) 立正安国論(御書五大部) 御書十大部(五大部除く) 日蓮正宗総本山大石寺 重要法門(十大部除く) 血脈・相伝・講義 短文御書修正版 御義口伝 日興上人 日寛上人 六巻抄 日寛上人 御書文段 小説 日蓮の生涯 上 小説 日蓮の生涯 中 小説 日蓮の生涯 下 LIFE OF NICHIREN 日蓮正宗関連リンク 南条時光(上野殿) 阿仏房・千日尼 曾谷入道 妙法比丘尼 大田乗明・尼御前 四条金吾・日眼女 富木常忍・尼御前 池上兄弟 弟子・信徒その他への消息 釈尊・鳩摩羅什・日蓮大聖人 日蓮正宗 宗門史 創価破析 草稿 富士宗学要集 法華経28品 並開結 重要御書修正版 検索
以前の記事
2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||